フォシーガは糖尿病の治療薬なので糖尿病(血糖値)を改善させる事も含め ..


ただし、フォシーガの腎保護効果について明らかになっていることと、明らかになっていないことがあり、積極的に使用したい場合とそうではない場合を筆者の主観で以下のように分けてみました。


2020年にこの腎臓を保護する効果は糖尿病じゃない腎臓病の患者さんにも効果があるという報告が出て、2021年9月より日本で糖尿病がない腎臓病にも保険適用が通り、医療機関から処方することが可能となりました。

昨日、金曜日は最新の糖尿病の内服薬の勉強会の講師を務めさせていただきました。
糖尿病の最も新しい内服薬といえば、「尿に糖をだす薬」です。 皆さん「尿に糖がでちゃったら、それこそ糖尿が悪くなるんじゃないか?」と思われるかもしれませんが、「糖尿病」で悪いことは、血中に糖がたくさんあること、です。 そして血中濃度が高いので、そこから作られる尿に糖が混ざるので、「糖尿病」と言う名前になっただけなのです。

血圧や尿酸値だけでなく、ここ数年で血糖値も高くなってしまって…。運動 ..

フォシーガは糖尿病の治療薬として使われていましたが、血糖値を下げるだけでなく腎機能を保護する効果も期待され、糖尿病の患者さんには積極的に使用されていました。

フォシーガ錠は5mgと10mgがあり、必要性や用途に応じて量を調整していきます。

このメカニズムにより血糖を調整するだけでなく以下の効果が期待され、糖尿病の薬としてここ数年で注目されているお薬です。

さて尿に糖がでると、血糖値が下がります。 今までの血糖値を下げる薬は、何かしらの臓器に負担をかける必要がありました。 しかし尿に糖をだす、というコンセプト(日本人が考えだし、アメリカで承認がおりました)は、どの臓器にも負担をかけることがない、と私は思っています。 血糖値は下がり、脂肪肝がよくなり、や尿酸値、血圧までも低下させます。 有名な雑誌に掲載された論文では心不全になる確率を減らした、と報告されています。 私は糖尿病の患者様には、その人その人に最も適した治療を心掛けていますが、2017年現時点では、絶対にアマリールという薬を自分からは処方しない、肝臓がんなどの悪性疾患について常に念頭におく、患者さんの金銭的なコストも考える、ことを重要視しています。
さて医師は(患者さんも知っておいた方がいい)、新しい薬(SGLT-2阻害薬といいます)の6種類について、それぞれ全く違う薬であることを知っておくべきだと思います。 どれも一緒と考えている医師はいないとは思いますが、まず1つは処方してはいけないと思われる程の副作用、粘膜症状がでる危険な薬剤と言える薬です。 当初、脱水で発疹がでる、と言われていましたが、心不全の治療や救急医療で脱水症に携わっていて、脱水の人が発疹がでたケースに出くわしたことがありません。 疑問に思い、基礎系の論文を読んでいると、6種類のなかの4種類についての皮膚への薬剤の移行性が動物実験で確かめられていました。 発疹は起こすか確率、そしてそこで粘膜障害までも起こす可能性が多いかどうか、です。


糖尿病の薬なのに腎臓を守る?SGLT2阻害薬の腎保護作用について

※カナグル(成分名:カナグリフロジン)は2型糖尿病だけでなく、『2型糖尿病を合併する慢性腎臓病』へも保険適応があります。

この中では、フォシーガとジャディアンスが慢性腎臓病に対する効能 ..


薬害オンブズパーソンの皆さんや東京地検の検事さんには耳寄りなお知らせです。糖尿病治療薬としては売れないから、主たる効能効果を心不全に切り替えるという販売戦略ですが、効能効果取得には時間がかかるから、その間、適応外使用で売りまくろうという作戦です。

被疑者 じゃなかった、この院長先生は、「欠点のない理想的な利尿薬になっている」と言うのは「可能性について言及した」だけだから、「不適正使用のプロモーションには当たらないし誇大広告でもない」と言うのでしょうが、そんなもん、法廷で言ってくれって言えばいいことですよね?
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
( 日刊薬業2016年10月11日 )

労働者健康安全機構旭労災病院の木村玄次郎病院長は9日、札幌市で開かれた日本心不全学会の学術集会で、糖尿病治療薬であるSGLT-2阻害薬の心不全治療薬としての可能性について言及した。作用機序やこれまでの臨床試験のエビデンスから、SGLT-2阻害薬を「欠点のない理想的な利尿薬になっていると考えられる」と説明した。

木村氏はSGLT-2阻害薬の作用機序について、近位尿細管で直接的にグルコースとナトリウム(Na)の血液側への共輸送を阻害し、その結果、クロール(Cl)の管腔内濃度が徐々に低下することで、低Cl濃度の溶液が移行したヘンレ係蹄(尿細管の一部)でもNaの再吸収が抑制されると考察。非特異的な間接作用として、ループ利尿薬のような再吸収抑制効果を発揮するとの見解を示した。

臨床面からはこれまでのSGLT-2阻害薬のメタ解析データを用い、低用量サイアザイド系利尿薬と同等の利尿と降圧の作用(ループ利尿薬の8分の1程度の作用)が得られると指摘。低用量利尿薬はACE阻害薬やβ遮断薬、Ca拮抗薬に比べ、うっ血性心不全などに有用であるとする報告も紹介した。

その上でSGLT-2阻害薬の利用薬としての利点として、▽糖代謝を明らかに改善させる▽血清Kを全く低下させない▽血清尿酸値を低下させる▽心拍数を増加させない―を提示。「これまでの利尿薬の欠点だった全てをSGLT-2阻害薬は打ち消している」と評価した。

また「ジャディアンス」のEMPA-REG OUTCOME試験の心不全サブ解析からは、RAS抑制薬やβ遮断薬といった心不全基礎薬にSGLT-2阻害薬を上乗せした群や、利尿薬は未使用でSGLT-2阻害薬を投与した群で、より予後改善効果が得られていたと解説。木村氏は「SGLT-2阻害薬の心不全予後改善効果は、明らかに利尿薬の代替作用として起きている」と述べた。

慢性心不全を対象としたSGLT-2阻害薬の臨床試験に関しては、独ベーリンガーインゲルハイムと米イーライリリーがジャディアンスで実施すると発表。英アストラゼネカも2型糖尿病の罹患の有無にかかわらず、「フォシーガ」の有用性を評価する国際臨床第3相後期試験を始めることを明らかにしている。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

SGLT2阻害薬でCKD患者の尿酸値低下 | Medical Tribune

※SGLT-2阻害薬のうち体重減少効果が最も高いのがカナグルであるため、当クリニックの医療ダイエット外来においてカナグルを採用しています。

その結果、「SGLT2阻害薬はCKD患者の血清尿酸値を有意に下げ、有害 ..

※ジャディアンス(成分名:エンパグリフロジン)は2型糖尿病だけでなく『慢性心不全』の治療薬としても保険適応があります。

Wさんに処方されたダパグリフロジンプロピレングリコール水和物(商品名フォシーガ) ..

フォシーガに限らずSGLT-2阻害薬服用に関する注意点は以下のものが挙げられます。

CKDステージ3への尿酸降下薬、尿酸値6未満達成でCKD進展抑制か

※フォシーガ(成分名:ダパグリフロジン)は『糖尿病のない慢性腎臓病』だけでなく『慢性心不全』の治療薬としても保険適応がなされています(2020年11月に慢性心不全への保険適応承認)。

臨床試験でも尿酸値の低下が確認されています。 尿酸とグルコースの両者を ..

日本では下記のSGLT-2阻害薬が保険承認され処方可能となっております。
SGLT-2阻害薬はいずれも基本は糖尿病の治療薬です。

フォシーガ(SGLT2阻害薬)ってどんなお薬? 効果・効能、副作用

患者さんから腎臓病の治療として注目を集めているフォシーガという薬についてご相談を頂くことが多くなってきたので触れたいと思います。

フォシーガ錠10mg(小野薬品工業株式会社)の基本情報・副作用

フォシーガは糖尿病の治療薬なので糖尿病(血糖値)を改善させる事も含めて以下の作用が期待出来ます。

服用方法 | フォシーガ錠 | ONO MEDICAL NAVI 一般・患者さん向け

*尚、フォシーガはSGLT2阻害薬と呼ばれるお薬の一つです。フォシーガが格段に有名なので薬剤名を挙げていますがこの記事の内容はSGLT2阻害薬全体を示しています。