純粋に薬剤費だけで比べた場合、アレグラの値段は以下のとおりです。
抗ヒスタミン薬には現在、第一世代と第二世代があります。
第一世代抗ヒスタミン薬は、抗ヒスタミン作用だけでなく、眠気、または、口渇や便秘、排尿困難などの抗コリン作用もあります。
第二世代抗ヒスタミン薬は、第一世代と比べて眠気が弱く、抗コリン作用も少ないことが特徴です。
抗ヒスタミン薬以外に、アレルギー性鼻炎に効果があるロイコトリエン受容体拮抗薬は、特に鼻閉(鼻づまり)に効果的です。
第一世代と第二世代抗ヒスタミン薬の主な薬剤
第一世代:レスタミン(ジフェンヒドラミン)、ポララミン(クロルフェニラミン)、アタラックスP(ヒドロキシジン)、ピレチア(プロメタジン)など
第二世代:アレグラ(フェキソフェナジン)、アレジオン(エピナスチン)、アレロック(オロパタジン)、エバステル(エバスチン)、クラリチン(ロラタジン)、ザイザル(レボセチリジン)、ジルテック(セチリジン)、タリオン(べポタスチン)、デザレックス(デスロラタジン)、ビラノア(ビラスチン)、ルパフィン(ルパタジン)など
ロイコトリエン受容体拮抗薬の主な薬剤
キプレス、シングレア(モンテルカスト)、オノン(プランルカスト)など
尚、現在は、副作用の関係もあり、抗ヒスタミン薬では第二世代が主に使われていますので、以下には第二世代に関してまとめてみました。
また、総合感冒薬のPL顆粒やPA錠には、第一世代の抗ヒスタミン薬(プロメタジン)が混合されていますので、眠気が強くでるようですし、抗コリン作用で、口渇や便秘、排尿困難などの症状がでる場合もあるようです。
効果が強め
<1日1回服用>
〇ビラノア20㎎(ビラスチン) 即効性あり ただし、空腹時服用
〇ルパフィン10㎎(ルパタジン)眠気あり 鼻閉に効果あり 即効性あり
〇ジルテック10㎎(セチリジン)眠気あり
◎ザイザル5㎎(レボセチリジン)眠気少ない ジルテックの改良 ジルテックより少量で効果も持続もあり
◎エバステル5㎎(エバスチン)眠気少ない
◎アレジオン20㎎(エピナスチン)眠気少ない
アレグラ錠(フェキソフェナジン塩酸塩)の有効成分は、フェキソフェナジンです。
<1日2回服用>
〇アレロック5㎎(オロパタジン)眠気あり
◎タリオン10㎎(べポタスチン)眠気ややあり 即効性あり
<1日2回服用>
●アレグラ60㎎(フェキソフェナジン)
●ディレグラ配合錠(フェキソフェナジン・プソイドエフェドリン) 鼻閉に効果あり ただし、1回2錠1日4錠
アレグラ錠はアレルギーや皮膚のかゆみを抑える薬で、日本では2000年に外資系製薬会社のサノフィが発売を開始しました。
販売開始から20年以上が過ぎた現在では薬の特許が切れているため、サノフィ以外の多くの製薬会社がアレグラ錠の有効成分であるフェキソフェナジン塩酸塩の名前でジェネリック医薬品※を販売しています。
アレグラα 、 アレグラフレッシュ、 アレグラファインの3品目は ..
高齢の方や飲み込みが難しい方、水分の摂取に制限がある方にも飲みやすいように製剤の工夫がされたお薬です。錠剤以外ではアレグラドライシロップ5%が販売されています。
アレグラ錠(フェキソフェナジン塩酸塩)に含まれている成分や効果
アレグラ(一般名:フェキソフェナジン塩酸塩)は、かゆみを伴う皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、、 皮膚そう痒症、)やアレルギー性鼻炎などに対して有効な飲み薬です。
世間でいうほど眠気が少ない訳ではなく、倦怠感が出ることがあるのが弱点です。
抗ヒスタミン薬はアレグラの他にも十数種類あります。薬ごとに少しずつ異なる特徴を持っているため、それぞれの患者さまに一番適した抗ヒスタミン薬を選ぶ必要がありますが、アレグラは抗ヒスタミン薬の中でも最も幅広い方に向けて処方しやすいお薬の1つです。
目でアレルギー反応が起きると目の痒み、ゴロゴロ感、といった症状が出てきます。 ..
日頃診療をしていても「眠気の出ない薬を下さい」という要望は少なくありません。
そのため、成人なら仕事中、学生なら授業中の眠気、集中力の低下、倦怠感などが生じます。 ..
薬で眠くなる理由を説明する前にまずはアレルギーのメカニズムを簡単に説明します。
鼻水が続く場合は、抗ヒスタミンが含まれるアレジオンやアレグラが有効です。 ..
ですので抗ヒスタミン薬が受容体と結合することで脳の働きが低下して眠気、ふらつき、などの副作用が出るのです。
アレグラドライシロップ5% | くすりのしおり : 患者向け情報
特に抗ヒスタミン薬を飲み始めて数日は薬の血中濃度が急激に高まるため眠気、ふらつきなどが出やすい傾向にあります。
発熱、喉の痛み、頭痛、倦怠感などの症状を伴うことが多く、そのような場合は風邪が疑われます。 アレルギー性鼻炎
数日飲み続けていると血中の薬の濃度は一定になるため眠気、ふらつきは出にくくなります。
アレルビの有効成分は「フェキソフェナジン塩酸塩」という、抗アレルギー薬です。 ..
※ジェネリック医薬品
先発品(今回の場合であればアレグラ錠)の特許が切れた後に、新薬と同じ有効成分を主成分としている医薬品のことです。効果や安全性については先発品と比較して同等と認められています。
[PDF] アレグラ錠30mg アレグラ錠60mg 添付文書(案)
花粉症に使用される抗アレルギー薬(抗ヒスタミン薬)は多数ありますが、くしゃみや鼻水、鼻詰まりの鼻炎症状と目のかゆみなどの眼症状を改善する効果がありますが、気になるのは眠気や倦怠感などの副作用です。
花粉症の人でないと、あのけだるさ、不愉快さ、もう仕事もスポ-ツも何に ..
腎機能障害や肝機能障害があっても使用しやすいです。他の抗ヒスタミン薬は「腎(もしくは肝)機能障害がある場合は慎重に投与するように」といった注意書きがあるものが多いですが、アレグラにはいずれもありません。アレグラは腎臓で代謝されるため腎機能障害がある場合は減量して投与しますが、いろいろな合併症が疑われる場合でも比較的処方しやすいお薬ということができます。
じんましんの患者110名を対象としたランダム化比較試験では、ビラノア(ビラスチン)、アレグラ ..
また抗ヒスタミン薬は眠気が出ることがあるので自動車などの運転を制限するものも多いです。しかしアレグラに関してはその制限がありませんので内服中でも運転することが可能です(※人によっては眠気が出る場合もあります。眠気が出てしまう方は運転を控えていただくようお願いします)。
アレグラ錠60mgの効果・効能・副作用をまとめた薬剤情報ページ。医師 ..
効果と眠気の副作用は個人差が大きいので実際に試してみないと分からないことが多いです。
[PDF] アレルギー性疾患治療剤 日本薬局方 フェキソフェナジン塩酸塩錠
ただ、大勢の患者さんに使っていると効果と眠気にはそれなりの傾向というものを感じます。
25.3%(19/75 例)であり、主な副作用は眠気 10.7%(8/75 例)
以上のように、アレグラは抗ヒスタミン薬の中でも比較的制限が少なく、非常に使い勝手の良い薬です。
【重い副作用】 ..めったにないですが、初期症状等に念のため注意ください
個人的にはクラリチンよりもアレグラの方が効くような気がしますし、ビラノアの効き目はもう少し下のような印象を持っているものの、大まかな傾向としては合っていると思います。